トレくんのゲーム日誌

普段やっているゲームを記事にしてます。

【シャドバ】極天竜鳴 環境考察と能力調整の話

f:id:tolake:20220704141950j:image

はーい、みんな新弾環境楽しんでる?

自分は好きなカード使って楽しくやってるよ

え?犬?カシム?フラグラ?

知らないカードですね...(すっとぼけ)

ということで新弾出てから1週間経ったのでざっくり環境遍歴まとめましょうかね

 

環境スタート初日はかなり多くのデッキタイプが見られました

特に効果が派手なバハムートを使ったデッキが特に多かったですかね

初日ローテランクマ潜っただけでも

  • コントロールエルフ
  • 連携ロイヤル
  • 進化ロイヤル
  • 秘術ウィッチ
  • スペルウィッチ
  • フェイスドラゴン
  • ランプドラゴン(インフレ型とバハムート型)
  • 進化ネクロ
  • 葬送フラグラネクロ
  • 葬送アグロネクロ
  • 狂乱ヴァンパイア
  • 宴楽ヴァンパイア
  • 守護ビショップ(進化寄せのホリセ型と回復寄せのバハムート型)
  • 人形ネメシス
  • 共鳴ネメシス

ざっとあげるだけでもこんな感じ

どのクラスもある程度連勝報告もありましたし神環境でしたね

因みにアンリミの方は例のあの犬ことメカニカルドックが盤面を埋めずに共鳴を進められるということでカシムを使ったOTKなどがやばい事になってたらしいがまだ潜ってないので詳しくは知らない

そして1週間経った今に至るが当然どのデッキもだいぶ研究が進められた結果

アンリミでやばい共鳴軸がローテでも強いことが判明した結果ローテもネメシスだらけに

今の流行デッキをまとめると

  • 共鳴ネメシス
  • 葬送フラグラネクロ
  • 秘術ウィッチ

この辺のデッキタイプが多くこれに続き

  • コントロールエルフ
  • 宴楽ヴァンパイア
  • 守護ビショップ

と言った感じか

共鳴ネメシスに関しては40連勝報告も出ているので特に増加傾向にある

ここまでいっぱい共鳴ネメシスがいると流動性の餌食になりそうですね

一応コントロールエルフがメタとなるが長引けばフラグラフラグラフラグラユアンユアンみたいにかるーく30点近く削ってくる動きもしてくるのであんま有利ではないイメージが強い

調整入るとするなら

カシムのAOEがリーダーに飛ばないとかですかね?

キツく調整するならコスト上昇とか

あと流行りのデッキどちらもフラグラが強く使えるデッキなのでフラグラ自体に調整入る可能性もあります

でもフラグラは調整難しそうだからちょっと変更するだけで使い物にならなくなりそう

アンリミに関しては機構の解放がそろそろ触られそう

結局PP回復するのが無限に強いからなぁ

という感じで今回の記事は終わりです...

ん?

公式Twitterがツイートしてるぞ

能力調整来たじゃん

記事書いてるタイミングで来るんかい

ついでなんでこの調整についても触れますか

双極の生命・ フラム=グラス
f:id:tolake:20220704192906j:image

7コス7/7から8コス6/6に調整

結局共鳴ネメシスを最後の詰めはこのカードに頼っていたのでまぁ仕方ない

ファンファーレ効果は変わってないので6PP回復となり10PPにならないとフラグラ連打が出来ない形となっている

スタッツも6/6なので一応葬送ネクロの事も視野に入れた調整となっている

スタッツが小さくなったことでケルヌンノス3連打でも進化がないと20点でない形となる

ん?霊体の侵入?クランプス?スケルトンレイダー?無理ぃ〜

機構の解放

f:id:tolake:20220704193149j:image

アンリミAF革命がついに来てしまった

ついぞこの前加速装置が枚数制限が来てこんなにも早く機構の解放にも手をつけられるとは

アンリミ最大手のAFが恐らく環境からいなくなる

このカードが3枚使える以上低コストのアーティファクトカードを刷るのが難しくなっていたがやはりメカニカルドッグの追加で壊れてしまった

このカード最大の強みが2枚同時使用でのPP回復とドローが強みなので1枚制限になると複数がけが出来ない

そして1枚制限なので手札に引いてくる確率もかなり低くなる

能力的に追加カードでどんどん強くなるのでいわゆるトレランス的な今後のカードデザインに影響するから調整する感じかな

個人的にはせめて能力変更で効果が重複しないとかなら3枚積めたのでAFは何とかなりそうだったけどもう無理そう

ただAFは研究してる人が多いので別の戦い方を見つけてくれるかもしれないですね

久しぶりにアンリミ環境が激変しそうです

【シャドバ】極天竜鳴 新カード考察 6/23~24分

続々新カード来てますね

数が多いんで1枚あたりの考察量が減るかもしれないけどご容赦を

黒翼の覇者・フォルテ
f:id:tolake:20220624211520j:image

ローテ落ちすると思ったらすぐ帰って来た

素で疾走を持っているので6コス5点分の仕事ができる

フォルテをバフか進化すると上から順に

  1. PP2回復
  2. 相手のランダムなフォロワー1体破壊
  3. 攻撃されないと能力によるダメージを受けないを持つ

これらの能力が働く

つまり進化をきれば実質4PPで7点疾走になる

バフに関しては現状のローテではドラゴンブリーダーと秘湯の山脈竜から出る竜山温泉とガルミーユの烈絶の滅牙の3枚となる

まぁおそらく他にブロンズシルバーで追加されるとは思うが

3つ目の攻撃されないとダメージ無効は結構やばい

破壊や消滅がないデッキでは取ることが出来ない攻撃できないので必殺や攻撃で体力を削ることも出来ない

環境デッキで流行ったら確定除去は必須になりそう

DOVのフォルテは使いにくくて環境入りすることがなかったので使えそうな性能で帰ってきたのは嬉しいですね

たぶんオーブ使ってプレミア化するわ

工場の錬金術師・ノノ
f:id:tolake:20220624211535j:image

ノノもリメイクされて帰ってきた

ウィッチフォロワーを融合すると大地の魔片を出せる

0コスで土を補充できるの偉い

ファンファーレの土の秘術でリーダー付与効果があり

自分と相手のターン終了時にガーディアンゴーレムを出す(3回働くと失われる) 

先4で雑にリーダー付与しても超強い

書き方的にどっちか分かりにくいがおそらく自分のターン終了時で1回、相手のターン終了時で1回、自分のターン終了時で1回で終わりだと思われる

まさか両リーダーのターン終了時1回づつ働いてこれを3回ではないよね?

秘術軸に融合が追加されたことで手札管理をかなりしやすくなる

マジで使いやすい

いらないカードは融合してしまえばいいし毎回ガーディアンゴーレムを出すリーダー付与も強い今後の秘術にかかせないカードになりそう

冥河の流葬・カローン
f:id:tolake:20220624211551j:image

カローンも久しぶりにリメイク

アクセラレート1で擬似葬送ができる

というよりコスト最大のネクロマンサーフォロワーを破壊できるのが強い

このカードのおかげでファンファーレでは使いにくいがリアニメイトで使いたいフォロワーの破壊が容易になった

というかデッキから出すのであれば破壊したいカードはピン刺し良くなりそう

またファンファーレでも同じ効果があり進化時にはフェイタルオーダーに似た効果でリアニメイトする

フェイタルオーダーとは違いターン終了時に破壊されるのでどちらかというとララで加えたフォロワーに近い

今紹介されているカードの中で1番やばいかもしれない

紅き血の女王・ヴァンピィ
f:id:tolake:20220624211600j:image

久しぶりのヴァンピィリメイク

ファンファーレであの最強の0コスカード眷属への贈り物を手札に加え

さらに復讐か狂乱状態なら眷属の召喚を手札に加えてEPを消費せずに進化できるを持つ

進化後はフォレストバットが場に出る度必殺と疾走の付与と相手リーダーに1ダメージを与える

進化後は昔のヴァンピィの効果に加えてナーフ前の夜天の吸血鬼みたいな効果も持つ

強いなぁ

進化すればフォレストバットが出るだけで2点ダメージ稼げる

復讐か狂乱状態ならこのカードのファンファーレで加わるカード2枚でフォレストバットを3体出せるので4コストで合計7点出せる(ヴァンピィのバーン3点、フォレストバットの疾走3点、眷属への贈り物1点)

狂乱によせるか復讐によせるかは追加カード次第だがどっちでも強そう

地味に進化軸で使うのもありなのかな?

高貴なる闇夜・ヴァイト
f:id:tolake:20220624211611j:image

ファンファーレでフォレストバット2体自傷2回ドロー2回を行う

またターン終了時には復讐か狂乱状態なら場のフォレストバットにバフをかける

進化時には2コストのアミュレットを場に出し相手フォロワー1体に4ダメージ与える

4コストで結構色々やってくれる

先に考察したヴァンピィを狂乱状態で起動するのに必要な自傷回数を稼ぎながらドローと除去を両立する

進化時のアミュレットを場に出す効果だが次に紹介するカードを出せと言わんばかりの効果なのでそれはそっちで考察する

雑にヴァイト進化で2面処理かつ3回自傷とフォレストバット3体が並ぶ(狂乱状態ならクイーンキャッスルの効果が変わるので自傷2回とバット2体に3回復)

バフがかかるのが相手のターン開始時なのはヴァンピィのフォレストバット疾走を意識した感じかな

クイーンキャッスル
f:id:tolake:20220624211618j:image

ヴァイトから出せと言わんばかりの効果のカード

ダメージを受けるとターン中1回だけ守護を持つフォレストバットを出す

ターン終了時に狂乱でなければ1自傷狂乱なら3回復

ヴァイトから出すのが1番無難そうである

雑に2ターン目に置いても自傷も進むし後半も3回復として使えるので便利

追加カード的にヴァンピィは狂乱で使うことを想定してる感じですかね?

ロゼロッティが残ってたら復讐軸や進化軸もいい線いきそうでしたね

インペリアルセイント
f:id:tolake:20220624211631j:image

ビショップの伝説のカード

アニメでの効果は確か超越的な感じでしたが流石にアプリ版向けに調整された感じですかね

久しぶりに超極端なスタッツ

場にあれば4以上のダメージを受けると4ダメージ分このカードが肩代わりしてくれる

体力8なので最大2回分受けてくれる

ラストワードの効果でもう1回場に出てきて進化する

進化後は脅威の必殺守護疾走のゼウスみたいな能力になっており破壊しないとリーダーにダメージ通しにくいし破壊するとゼウスが出てくるどっちみちやべーカードとなっている

4PPで雑置きするだけで大体のアグロデッキは止まりそうである

ただ要注意なのは4未満のダメージには一切反応しないので細かくリーダーを攻撃されるとただの置物と化す

アグロは細かい打点が多いのでやっぱアグロ耐性ないわ(手のひら返し)

救済の聖女・ジャンヌ
f:id:tolake:20220624211639j:image

ジャンヌも久しぶりにリメイク

守護持ちで

ファンファーレで1ドロー

エンハンス6で相手の場に2点AOEとリーダーを2回復そして無料進化を得る

進化するとエンハンスと同様に相手の場に2点AOEとリーダーを2回復する

実質6コス1ドロー4点AOEリーダー4回復

まぁ悪くないが微妙に物足りない感じがするのは自分だけでしょうか?

性能はともかく今回はイラスト違いでリーダースキンとしても実装される

進化時モーション超いいね

【シャドバ】極天竜鳴 新カード考察6/20~23分

どうもです

グランプリAグループ決勝もいけたのでセッカスリーブ確保出来て少し気が楽になりました

個人的に今回のオールスター2pickティアをつけるなら

ネメ、ロイ、ビショ>ウィッチ、ネクロ、ヴァンプ>ドラゴン、エルフ

って感じですかねぇ

ネクロもうちょっとやれるイメージがあったけどやっぱりデッキとして安定感がないのがきついっすね

そして思ったよりビショップはいける感じでした、強いカードを順当に取ればそれなりの仕上がりになっているので結構いい感じ

あと消滅が刺さる対面が多すぎるのも偉い

ネメシスのカラミティモードが雑に強い

あとイルガンノのヴォイドリアライズからのジェッパはケアしないとマジやばい

さて、今回も新カード考察しますね

 

シャイニングヴァルキリー
f:id:tolake:20220623141444j:image

フェアリーサークル搭載アルベール

アニメシャドウバースやチャンピオンバトルで使うことが出来た伝説のカード

手札か場のフェアリーの枚数に応じて攻撃時の火力が上がる

しかしフェアリー2枚ごとに攻撃力が1上がるので手札全部フェアリーでも4バフしかかからない

フィニッシャーとしてみるのはちょっと厳しそうである(リーダー付与で手札のフェアリー枚数の参照値を倍にするカードとかが来れば別だが)

一応手札に加えたフェアリーは3点ダメージを相手の場に飛ばせるので計7コストで6点処理(進化を切れば9点分)処理しながら顔に行けるが7ppでする動きかはよく分からん

雑に採用するなら進化軸とかで5コスト2回進化として運用するのがまるそう

アクアフェアリー

f:id:tolake:20220623141436j:image

ウォーターフェアリーのリメイク(完全上位互換)

ベーシックカードのウォーターフェアリーがパワーアップして再録された

ウォーターフェアリーではラスワだけだったがファンファーレでも回収できるようになった

フェアリー供給がだいぶ増えたからまだフェアリー軸を推しているのかと思われる

アリアがローテ落ちする現状、場から離れられないフェアリーは盤面ロックされたりするので結構やばい

フェアリーの使い道募集中

(ワルツフェアリーって知ってる?気になった人は調べてみよう)

グロリアスセイバー・オーレリア
f:id:tolake:20220623141456j:image

オーレリアのリメイクスタッツも昔のオーレリアをかなり想起させるものとなっている

基本は選択できない守護フォロワーとなっており

連携7で進化する

進化後は2回攻撃で攻撃時体力を上限まで回復しPPを1回復する

雑に進化ロイヤルの繋ぎとして使えそう

進化ロイヤルの5ターン目は銃士引けるかどうかみたいなとこだったので重宝しそう

連携さえ稼いでしまえば進化で実質3コスト4/8の選択不可守護で立つので明らかに他の新カードから群を抜いてパワーが高い

強いて残念な点をあげるなら攻撃時に体力上限まで回復するので最終的にダメージを受けた状態で場に残ることになるところぐらい

ケルベロスといい伝説のカードよりよっぽど強いので今回はリメイク枠に期待するのが正解っぽいか?

セブンスフォースソーサラー
f:id:tolake:20220623141522j:image

フォロワー版擬似魔道具専門店

こちらも伝説のカード

このカードが場にあるときスペルを7枚プレイするとなんと相手の顔に20点飛ぶ

ファンファーレではフォロワーを捨ててドローするので明らかにスペルを使わせたい意図が感じ取れる

進化すると手札の元のコスト3以下のスペルが全て0になる

恐らくこのカードを出して進化してスペルを撃ちまくってOTKしろということなのだろうが現状だとダメージカットに対策がないためシオンを置いてスペルを撃たれるともう動く意味がなくなってしまう

条件も相まって構築をかなりこのカードに寄せないといけない

最近のスペルブーストはフォロワーを利用したスペブが多いので(チャクラムウィザードやイザベルのフォロワー融合など)今はまだ一線級ではないが3コス以下の雑なドローソースなどが追加されればいずれ化けそうではある

ライオとソーサラーをピン採用にして

6絶尽7ライオ8絶尽ソーサラーとかで動けると強そう...強いか?

記事を書きながら思ったが進化権温存出来ればソーサラーからの恩寵でPPが増えるから思ったよりは動けるのか?

結局ブロンズシルバー次第なので考えることをやめた

デッドソウルテイカー
f:id:tolake:20220623141512j:image

こちら伝説のカードの1枚

ファンファーレで破壊されたコストの異なるフォロワーを場に出し再生の毒林檎に似たのラストワードを持たせる

書いてることはかなり強い

過去に似たカードだとプライマルギガントに近い感じになる

ただ1つ問題があるとすれば

コストが重すぎる!!

今の環境においてアクセラレートや結晶がついてない9コストは運用が難しすぎる

ソウルテイカーララみたいなカードが実装されれば低コストで動くことも可能だが

出てくるフォロワーが破壊されていなければならないので盤面を強くしたいならデッキを高コストで固めたい

高コストに固めると序盤まともに動けない

うーん難しいなぁ

伝説のカードどれもこれも癖が強くて環境入りするかわかんねぇな

詠唱:神聖なる雄叫び
f:id:tolake:20220623155722j:image

こちらもまたリメイクカード

獣姫の呼び声がゲーム後半にも使いやすくなって帰ってきた

アミュレット破壊5枚を達成していないと獣姫の呼び声と効果は変わらないが達成しているとフォロワー3点ダメージに自リーダー3回復そしてこのカウントダウンを2進める

2コストでしたいこと全部詰め込んだような性能となっている

ただアミュレット軸はヤテラントゥがローテ落ちするので最後押し切るカードが追加されるかどうかが肝になりそう

今パックはリアルカードを意識してスタンダードパックをリメイクしてる感じなのかな?

そうなると結構新カードの予測もつきそう

次元の観測者・ティル
f:id:tolake:20220623141559j:image

ティルもリメイクされて帰ってきた

ファンファーレで共鳴なら1ドロー

進化時デッキからティルを除く2コス以下のフォロワーを場に出す

進化後ターン終了時共鳴なら1コスネメシスフォロワーをデッキから出す

突然の共鳴強化が来た

基本の動きは共鳴状態で出し1ドローして非共鳴状態

進化を切ることで場に2コス以下ネメシスフォロワー出して共鳴状態

ターン終了時1コスネメシスフォロワーを出して非共鳴状態

の動きが想定される

だがマグナゼロがローテ落ちするので共鳴回数を稼いだ先あるフィニッシュ手段が乏しくなっている

なんかどのクラスもフィニッシャーが落ちるデッキタイプを強化するカードばかりなのはどうゆうことなんですかね?

どんな意図があるかはよくわからんが流石に環境に変化を齎すことをお祈りですね

 

追記:最後のティルの記事マグナゼロとマグナセイバーを勘違いして書いてたので修正しました。

 

【シャドバ】極天竜鳴 新カード考察6/18~19分

どうもこんにちは

ようやく新パックのカード公開が本格的に始まりましたね

ということで考察するわけですが

RAGE見ましたか?

いやー面白かったですね

どの試合もよかったですが個人的にベストバウトはBeita選手とかきp選手の試合ですね

世界大会レベル試合なんで見てない人は是非ご覧下さい

さて脱線しましたがカードしていきたいと思います

メタトロン
f:id:tolake:20220620141611j:image

ラミエルを少しアレンジしたカード

相手よりEPが多い状態で進化置きできるとPPブーストができる

ラミエルのような耐性はないもののスタッツがかなり厄介でとるのには一苦労しそうである

ファンファーレで相手リーダーに1点自リーダー1回復するので最後まで手札で腐ることなく運用可能な点も〇

現状だと1番相性が良さそうなのがウィルバートのいるビショップになりそうだが守護関連のカードがかなり落ちるので守護軸として成立するかは分からない

天使の恩寵を採用するクラスであれば余った枠に雑に入れても良さそうである

神速のクイックブレーダー
f:id:tolake:20220620141633j:image

クイブレがリメイク?されて帰ってきた

リメイクと言えばリメイクだがクイブレはベーシックカードなのでリメイクかはよく分からん

このカード最大の特徴は進化後の2回攻撃

進化でスタッツは上がらないものの実質4点疾走になるのでかなり良さそうである

そして2回攻撃最大の強みはバフをかけると火力が倍になる点

連携達成した武装強化をつければ5コストで12点出せることになる

今でいう連携ロイヤルで採用が見込まれるかな?

 

アビスドゥームロード
f:id:tolake:20220620141650j:image

アニメシャドウバースで使っていた伝説のカードの1枚

なかなか癖の強い性能となっており基本は復讐状態で融合してコスト6で運用することになると思われる

ファンファーレで自分の体力から1引いた分のAOEを盤面に飛ばす(自フォロワーも含む)

そして自分のリーダーにもその分ダメージを与える

進化後はリーダーに次のターン開始時までダメージを受けない効果を与える

簡単にまとめるとAOE飛ばすゾーイみたいな感じですかね?

結構デメリットがでかく感じますがユリアスのドレットオーラ発動状態だと無傷で済む

ただ融合条件が結構構築に左右されるので盤面環境にならなかったらイモータルペインで良くね?とはなりそう

 

エンドレスワールド・オーキス
f:id:tolake:20220620141659j:image

リメイクオーキスきた!!

操り人形を融合すると場に操り人形がスタッツ2/1で出る

そして1枚以上融合しているとオーキスドール・ロイドを出し

3枚以上融合しているとオーキスとロイドが進化する

進化後は場に出た操り人形は疾走を持つようになりフィニッシュ性能がかなり高くなっている

現状だと6ターンオーキスから出せる最大打点はロイド疾走6点+操り人形3枚(1枚進化込み)の11点となる(操り人形をオーキス融合で出せるともう1点増える)

久しぶりに戦えそうな人形軸になりそうなので期待値は高め

ただOTKは出来ないのでなにか他でダメージを稼げる算段も立てておかなければならない

1番候補にあがりそうなのはリーシェナ採用の破壊軸次点で5コス破壊数を稼げるのでカラミティ寄りのデッキにも採用できそう

オーキスドール・ロイド
f:id:tolake:20220620141709j:image

走るギガンティックブロッサム

オーキスから出てくるカードとなっており疾走守護ターン終了時ランダムなフォロワー2体を攻撃不能にできる(相手のターン終了時まで)

攻守共に強いが何気に厄介なのが攻撃不能効果

こっちは攻めながら守りも固めて相手の動きを抑えると超万能効果なのである程度操り人形が採用できるデッキなら使いたい

 

【シャドバ】オールスター2pickのクラス別デッキ予想

f:id:tolake:20220615152916j:image

昨日のシャドバすちゃんねるでオールスター2pickの開催告知がありましたね

そのお知らせの中でカードプールが公開されていたのでどのクラスが強そうか予想していきたいと思います

カードプールはこちら↓

https://shadowverse-portal.com/cardlist_2pick?lang=ja

エルフ

見た感じバウンスカードがかなり多くプレイ数軸を作って欲しいのかな

0コス生成も結構あるのでラティカの12枚プレイやリノセウスリーサルもかなり視野に入りそうである

もう一つ気になったのがフェアリー軸

セッカやアリアを中心としフェアリー関連のカードも結構採用されているので戦えそうではある

そして最後のひとつが進化軸

ココ最近で追加されている進化関連のカードがあるので盤面作って押し切る

または耐えてエズディアで20点叩きこむなどコントロール寄りに立ち回る構築も出来そう

ただエルフの2pickに毎回言えることだが軸がブレるととことん弱くなるのでエルフを使わない人にとっては厳しそうなクラスになりそう

ロイヤル

連携と進化回数関連のカードがフィニッシャーになると思われる

相変わらずそれぞれのカードパワーが高いのでエルフほど軸を固めなくてもそれなりに戦えるデッキには仕上がりそう

進化であればカゲミツ連携であればエリカなどわかりやすいフィニッシャーを採用すれば問題なく勝てると思われる

ただドロソが比較的少ないのでエリミアや躓きルーなどは積極的に取りに行きたい

ウィッチ

秘術軸がほぼなくスペル軸とマナリア軸(山札の枚数を減らしてアンやグレアのバーンで勝つデッキ)がメインになると思われる

マナリア軸は2pickの構築の関係上かなり早い段階で効果が発揮できるのでアンとグレアはスペル軸でも採用ありだと思われる

というか水晶の魔剣士もいるのでU20軸とスペル軸の混合軸が良さそう

どのカードを取っても基本的に邪魔になりにくいのでデッキ作成難易度はそんなに高くないと思う

ドラゴン

庭園にディスカにランプにバフに疾走とドラゴンができそうなデッキ軸が全部ぶち込まれている

高コスト帯が多いので早めにPPブーストできるカードはデッキに入れておきたい

デッキ軸は多いが高コストの一部カード以外はどのデッキに入っていても問題ないものばかり

気をつけるとするならば最後詰め切る疾走札を意識して集めておきたい

疾走を除くと相手リーダーにバーンダメージを出せるのが少ないので(5点以上だとドラークガンダゴウザだけ)リーダーを削りきれるようにピックしたいところ

なんだかんだ低コスト連打してレジー疾走が強かったりしそうではあるが

結構盤面が捌けないことがあるのでAOE(ゲオルギウスやティアマト)もピックしたい

ネクロマンサー

相変わらずカードパワーが高い

色々軸を組めそうだが基本的には墓場を貯めて一気に使うグレモリー型が強いのかな

葬送カードもかなりいっぱいあるのですぐ墓場貯まりそうだし

ケルヌンノスもグレモリー起動後ならネクロマンス20も余裕だと思うのでかなり強そう

フィニッシュを盤面なのか疾走なのか明確にしていれば問題なく勝てるデッキになると思われる

ヴァンパイア

見た限り狂乱と進化軸を推しているように感じる

ヴァンパイアのオールスター2ピックは自傷に対して回復が少ないのでそこだけは意識してピックしたい

狂乱なら闇喰らいの蝙蝠進化ならシスや蹂躙の凶王など最後決めきるパワーはあるのでリーサルまでどう立ち回るかが重要そう

ユリアス引いたら全て解決する気もするが引けない可能性もあるので頼りきることがないようにはしたい

ビショップ

守護消滅回復アミュとかなり種類がある

軸に寄せることが出来ればかなりパワーはありそうである

ただ軸がぶれるとまともに使えないカードも結構あるのでそこは意識してピックしたいところ

最初に引けたキーカードでしっかりデッキを組もうアミュビショのブン回りはかなり強そう

消滅軸は少しフィニッシュ力が低めなので盤面処理などのサポートカードとして扱うのがいいのかな?

ネメシス

人形AF進化破壊共鳴の5種類がパッと見浮かぶが人形共鳴はパワーが足りなさそうなのでとりあえずAFで構築するのが良さそう

特にモデストのリーダー付与が前回に比べとんでもなく火力が上がっているのでAFで組むなら優先的に取っていきたい

序盤からテンポも取れそうだし個人的にはかなり評価は高め

ただAFに寄せられないとかなりきつくなりそうなのも否めない

マグナセイバーは操縦できる可能性が低そうなので優先度はかなり下がりそう

総評

個人的に順位をつけるなら

ネクロロイヤル>ウィッチネメシス>ドラゴンヴァンプビショップ>エルフ

の4段階評価ですかね

エルフはかなり難しいので勝ちたいなら避けた方が良さそう

オールスター2pickはカード1枚ごとのパワーが求められるフォーマットなのでやっぱりコンボデッキは厳しいと思われる

あくまで個人的な主観で順位付けしてますので評価の低いクラスも試してみたら意外と強いみたいなこともあると思います

ルムマでも遊べるみたいなんでグランプリまでに自分に合うクラスを探しておくといいかもしれないですね

【シャドバ】極天竜鳴カード考察6/14日分

新カードパック情報公開されましたね

PVを見る限りバハムートとアニメシャドウバースで出てきた伝説のカードが登場するみたいですね

早速何枚か公開されたので考察します

アルティメットバハムート
f:id:tolake:20220614224558j:image

帰ってきたバハムート

アクセラで実質1コス3点として使える

ファンファーレで相手の場をカード全て破壊する

相手の場のカードのみなので自分の場を無理やり空けることは出来ない

スタッツといいROB期のバハムートを彷彿とさせるが効果は今風にアレンジされている

そして1番注目すべき点は直接召喚効果

バトル中50PP以上消費しているとバハムートが直接召喚され相手のデッキを残り5枚になるように消滅させる

直接召喚されるとほぼデッキが無くなるのでデッキタイプによっては勝ち筋が無くなることもあるので要注意カードと言いたいが

50PP消費が結構きつそうというのが正直な感想

1番達成が早そうなのはドラゴン次点でPP回復系が比較的多いエルフですかねぇ

コントロールエルフはフィニッシュカードがなんとも言えない感じだったのでこのカードで環境入りなるか?

環境デッキになったらグランスエンジェルを積んで対策もできるのでかなり良カード部類ではありそう

ちなみにデッキが5枚になる関係上ギルネリーゼの干絶の甘露を打つとピッタリデッキ切れになるので注意

現状全クラスで使えるPP回復カードが

  • フラムグラス
  • ユピテル
  • 楽園への来訪
  • 天使の恩寵

あとこの後紹介する終焉の地もあるのでどのクラスも上手く回れば8ターン目ぐらいに直接召喚は結構狙えそうである

終焉の地
f:id:tolake:20220614224607j:image

実質1コスのサーチカード

9コスト以上のカードをサーチできる

ただ現状9コスト以上で引っ張ってきたいカードがないのでバハムートを持ってきてアクセラで打ってバハムート直接召喚を狙うカードと思われる

終焉の地からのアクセラバハムートで合計12コスト分稼いでさらに5PP使えるので最大19PP分稼げる

最速バハムートを狙うなら使いたい1枚っぽい

あと9コスト以上のフォロワーが自分の場にあると相手のターン開始時にアルティメットバハムートのファンファーレと同じ効果が出るがこれが使われるかよく分からん

現実的なラインでいけばケルヌンノスのリアニメイトからの大幽霊になると思うがなんとも言えん

意外と機械ネメシスのベルフォメットと相性いい感じになるのかな

ただ現状はBOS期のルリアみたいな運用がメインになりそう

インフィニットフレイムドラゴン
f:id:tolake:20220614224616j:image

伝説のカード

まぁ効果は見たとおりぶっ飛んでいる

ファンファーレでリーダーに5ダメージ

フォロワー攻撃時は攻撃力分リーダーにダメージ

進化時は体力5以下のフォロワー全破壊からの破壊数分リーダーにダメージ

相手の場に体力6以上のフォロワーが残っててそれ以外に体力5以下のフォロワーが5体居れば進化で20点出ることになる

結構厳しい条件に見えるが実は別にもOTKルートがあり

繁栄の宝石竜のリーダー付与からのインフィニットフレイムドラゴン出しの貫く咆哮付与で相手の場フォロワーさえいれば簡単にOTKも可能となっている

たぶん運営想定はこっちかな

終焉の地でサーチできるので意外と10PPではカードが揃っていそうである

汎用ブーストカードがもう1枚来たらたぶん環境デッキになりそう

冥焔の獄犬・ケルベロス
f:id:tolake:20220614224623j:image

葬送軸とラスワ軸を強化する1枚

葬送するとミミとココが手札に加わる

ラスワが5枚に以上働いているとミミとココが場に出て

ラスワが10枚以上働いているとケルベロスミミココ全部疾走を持つ

2コストで5点疾走となる

ちなみにミミとココは冥犬の番人・ケルベロスから手に入るフォロワーの方のトークンなので

ラストワードで相手リーダーに2ダメージと自分のリーダーを2回復をそれぞれ持っている

ラスワ軸は再誕がローテ落ちする関係でドロソがかなりきつそうではあるが追加カード次第ではどうとでもなるのであまり気にする事はなさそう

ただ中途半端強化だと結局レイダーやフラグラの方が強いのでどの程度関連カードが追加されるかは気になるところ

冥道の烈牙・オルトロス
f:id:tolake:20220614224630j:image

ケルベロスといったらやっぱこの子もいるよね

葬送するとネクロフォロワーをランダムに1枚引ける(このオルトロス以外で)

7コスト以上のネクロフォロワーを葬送するともう1枚引ける

進化で葬送すると2点AOEが出せる

現カードプールだとラカンドウラを葬送するのが1番良さげ

ガンガン葬送してヴァイスソウルハンターとかと組み合わせるのがいいんですかね?

ネクロマンスがオルトロスケルベロス共についてないあたりケルヌンノスのネクロマンス効果を使わせたくない意志を感じる

まぁこれ以上強化されたらねぇ...

 

総評

とりあえず伝説のカードが来るのでそこまでは環境は読めそうにない

というか結局ブロンズシルバーが強いクラスが超強化されるからなんとも言えん(いっつもこれ言ってんな)

まぁ6周年イベントも始まるみたいなんで気長に待ちましょう

ホズミエルフのススメ

どうも久しぶりの投稿になります

今回はアンリミのホズミエルフを書こうかなぁって思ってます

今環境ローテエルフが変化なさすぎて新しいデッキタイプ使いたいなと思ってたところ

アンリミでホズミエルフが結構やれると聞いて着手した次第です

一応グラマスまで行けたので記事にしようと思います

相手のデッキにより有利不利はあると思いますがとりあえずどんなデッキか紹介していきます

ホズミエルフとは?

f:id:tolake:20220417184740j:image

ホズミエルフはEOP期に追加された化かし女将ホズミの4プレイ時効果を使い一気に相手を削り切るデッキタイプです

ロキサスエルフやラティカエルフより手札の要求値は高くないと思います(個人的には)

ホズミから出したいフォロワーは基本的には疾走を素で持っているフォロワー(リマーガやウィンドフェアリーなど)や他のサポートができるカード(エルフナイト・シンシアなど)

また注意点としてはホズミの効果で場に出るのはコストの異なるエルフフォロワーなのでニュートラルフォロワーは出ないので要注意

さらに出したいカード全て引き切ってしまうとデッキから出てこないので神秘の指輪で何を戻すかは要検討

まぁ基本はこんなところですかね

デッキ構築

サンプルデッキ

f:id:tolake:20220419181303j:image

必須枠

  • 化かし女将・ホズ
  • フェアリーサークル
  • スピリットシャイン
  • 妖精花
  • フォレスト・コア
  • ウィンドフェアリー
  • 神秘の指輪
  • 腐食の絶命
  • 楽園への来訪

f:id:tolake:20220417143257j:image

必須枠は平均5~6ターン目にホズミによる盤面展開を完成させるのに入れておきたいカードとなっています

ホズミから展開したいカードは構築によるので必須枠にはしませんでした(ウィンドフェアリーはウィスプ生成とホズミからの疾走打点になるので確定でいいかと思われる)

化かし女将・ホズ

このデッキの要

基本は4プレイ時効果で使うが進化時の効果もかなり優秀なので4プレイ展開の準備ができていない時は1回進化で盤面処理に使うのもあり(バウンスや2枚目ホズミが見えていない時は盤面処理に使うかは要検討)

フェアリーサークル スピリットシャイン

フェアリー生成カード

5ターンホズミ展開を狙うなら1枚は引いておきたいカード

大量に手札に来た時は詰みです

妖精花

ウィスプ生成枠

カウントダウン2なので手札管理はキッチリと

ファンファーレでドローもついているので他のキーカードを探しにもいける

ウィッチ対面は虹の輝きで戻されることも考慮して手札管理しよう

フォレスト・コア

ウィスプ生成枠その2

進化で2枚ウィスプが手に入るので一気にホズミ展開に近づける

進化時なので先行ではちょっと遅いのが玉に瑕

ウィンドフェアリー

ホズミ展開時のフィニッシャー兼ウィスプ生成枠

バウンス時にウィスプを加えてくれる

ホズミで展開時の疾走打点の多くを占めているので全部引き切って欲しくないけど1枚は引けると嬉しい

神秘の指輪

手札に来たカードを山札に戻しながらドローできる手札入替えカード

ホズミ展開はデッキから出すので手札に展開したいカードを抱えておきたくない

そんな時に使うのがこのカード

便利なカードだが戻したカードがすぐ手札に帰ってくるの自分だけかなぁ

腐食の絶命

対アグロ最終兵器

序盤から細かく並べてくる相手にはぶっ刺さるカード

ハンドレスヴァンプ対面では握っておきたいカード

たまに超越相手も盤面打点足りなくて爆発させることができる

楽園への来訪

ホズミ確定サーチカード

実質ホズミ6枚体制になるのでかなりの確率で引くことが出来る

やっぱサーチは強いや

検討枠

  • 導く鐘・ベルエンジェル
  • ゴブリンの奇襲
  • 妖精のいたずら
  • 奇跡の実り
  • 新たなる運命
  • エンジェルスナイプ
  • アクティブエルフ・メイ
  • グランスエンジェル

f:id:tolake:20220419145953j:image

導く鐘・ベルエンジェル

リーサルまでの遅延カード

ホズミ準備ができていない時に置くだけでかなり役に立つ

進化時効果のドローも優秀

場残りがいいのでそのままホズミ盤面に利用することもある

ゴブリンの奇襲

手札を減らしながら実質0コストで盤面処理ができる

地味に確定処理も偉い

奇跡の実り

盤面足りない時にたまに役に立つが優先度は低め

妖精のいたずら

はハンドレスにピンポイントメタだがまぁ機能しないので入れなくてよさそう

新たなる運命

手札事故りやすい人向けだが引いた分ホズミで出したいカードも引きやすくなるので微妙かも

エンジェルスナイプ

なんでエンジェルスナイプと思った方もいると思うがたまーにホズミ対策で超越がカウンターマジックを入れている場合がある

その時は6PPでホズミと一緒に撃てば問題なくリーサルが取れるので結構あり

入れるかどうかは超越の流行りを見て判断

アクティブエルフ・メイ

ピン刺しならあり

ホズミで4プレイする関係上必ず手札に来ることになるので採用はあり

清浄意識するなら選択不可守護にも触ることができるのであり

ただそれ以外に刺さる対面が少ないので採用検討枠

グランスエンジェル

EOP期アディショナルで追加された対直接召喚最終兵器

ハンドレスに恨みがある人は採用するといい

ホズミエルフに関しては特になんの支障もなく採用できるのであり

ハンドレスを見て採用検討枠だが実は葬送ネクロにもかなり刺さってたりする

 

以降はそれぞれの出したいカードの構築ごとにまとめていく

 

OTK型

  • エルフナイト・シンシア
  • 始祖の大狼・オムニス
  • フォレストエース・リマーガ
  • ウィンドフェアリー

f:id:tolake:20220418144341j:image

恐らく1番安定性の高い組み合わせ

エルフナイト・シンシアの攻撃時のバフ効果でオムニス5点

リマーガ6点

ウィンドフェアリー(1回目)4点

ウィンドフェアリー(2回目)5点

の計20点を出すことができる

進化を切らずに20点出るのでホズミの進化効果で最大3面までどかすことができるの強み

組み合わせの性質上リマーガのアクセラレートで7コストのリマーガがデッキに加わるのでオムニスは2枚採用がオススメ

安定型

  • 森の遊撃者
  • 森林の狼
  • フォレストエース・リマーガ
  • ウィンドフェアリー

森の遊撃者3点

森林の狼3点

リマーガ5点

ウィンドフェアリー(進化込み)10点

の計21点でリーサルを狙うプラン

この構築の場合ウィンドフェアリーの進化が必須となるため守護が複数並ぶデッキに対して少し厳しくなる

ただ森林の狼や森の遊撃者のアクセラバウンスでドローを進めやすいのでキーカードへのアクセスはしやすい

ホズミ連打型

  • 幻獣の遣い
  • 森林の狼or森の遊撃者
  • フォレストエース・リマーガ
  • ウィンドフェアリー

ホズミから幻獣の遣いを出して幻獣の遣いバウンス後もう1枚ホズミ出すデッキ

要求値はかなり高めとなっているがこの構築の最大の利点はダメージカットの影響を受けにくい点

安息の領域や虚数物体など3ダメージにカットするカードがあっても全部顔に走らせることが出来れば計8回攻撃できるので削りきることが可能

また幻獣の遣いを採用しているので中盤の処理も可能となる

森林の狼と森の遊撃者をアマツに変えてアマツ進化で盤面回収する動きもあるがその分安定感は下がるので注意(アマツで戻したあとは手札に来たウィンドフェアリーで盤面開けてもう1回ホズミ展開となる芸術点は高い)

環境にコントロールデッキが増えたら使う機会が増えるかも

守護展開型

  • 獣戦士・セタス
  • 森の巫女・パメラ
  • ヴォジャノ沼のヌシ
  • プライマルギガント

f:id:tolake:20220418145050j:image

パメラを出すことででっかい守護盤面を出す構築

圧倒的ロマン枠だが決まると超楽しい

どうせ展開したターンはリーサルが取れないのでウィンドフェアリーは採用されていない

パメラ以外の3面は全部守護でもいいがヴォジャノ沼のヌシが潜伏持ちなので大打点を通しやすいので今回は採用

本当は太陽セタスを使いたかったがパメラとコストが被るので今回はお預け

 

いくつか紹介したがこれ以外にも組み合わせは自由なので環境に合わせて上手くカードを使い分けよう

 

基本的なプレイング

リーサルムーブ

基本5ターン目以降がリーサルターンとなる

集めておきたいカードとしては

  • フェアリー2枚
  • フェアリーウィスプ2枚
  • 化かし女将・ホズ

この3種類 計5枚が基本となる

ただこの組み合わせは5ターン目にホズミ展開をする際のカードなので

6ターン目7ターン目と使えるPPが増えれば要求値は低くなる

例えば6PPであればウィスプが1枚フェアリーでも代用可能となる

6PP時の組み合わせ(その1)

  • フェアリーウィスプ2枚
  • フェアリー1枚
  • 2コストフォロワー1枚(ベルエンジェルや密林の守人など)

このように2コストフォロワーを組み合わせることも出来るのでリマーガも神秘の指輪でデッキに戻すのかアクセラレートで使うのかは考慮する必要がある

ただフェアリー生成は基本2枚手に入るので結構レアケース

6PP時の組み合わせ(その2)

  • フェアリーウィスプ1枚
  • フェアリー3枚

6リーサルで1番多い組み合わせ

5ターン目に間に合わないと思ったら6ターン目を見据えてプレイすることも必要となる

7PP以降はフェアリー4枚とかでもいけるのでこれ以降は割愛

対面で意識したいこと

各対面全部書くのはただでさえ長い記事がさらに長くなるので超ざっくりと

腐食の絶命の重要性

盤面を序盤から展開してくるデッキに対してはマリガンで腐食の絶命を狙っていきたい

腐食の絶命1枚あるだけでかなり5~6ターン目までの生存率が上がるのでホズミのパーツも大事だがほぼ同じぐらい重要

腐食の絶命が結構刺さる対面は

  • ハンドレスヴァンプ
  • 連携ロイヤル
  • 葬送ネクロ(連携寄り)

この3対面に関しては意識して手札に入れていきたい

相手の守護枚数

ホズミであれば最大3面まで処理可能であるが連携ロイヤルの曙の乙女・セラの進化展開などはさすがに突破できない

そのため体力に余裕があるなら守護を持っていないフォロワーを残して守護展開が出来ないように立ち回るのも大事

対ハンドレスヴァンプ

可能な限り盤面にフォロワーを残さないように

腐食の絶命やゴブリンの奇襲があればある程度は凌ぐことができるので相手に盤面を利用したディスカードを撃たれないように意識したい

ベルエンジェルをどう扱うのが正解かはよくわからん(マジで)

まぁどんなに意識しても無理な時は無理なので割り切りも大事

対骸ネクロ

最近はあまり見ないがたまにいるので

とにかく全力でホズミを探す

進化で変身させてしまえば大したことない

ただ上手い人は守護3面を体力6以上で立ててくるのでその時は相手を褒めるしかない

アーティファクトネメシス

種類を稼がれると厄介なのでホズミの変身させる先は破壊した種類を増やさずに済むアーティファクトフォロワーを狙うとかなり動きが鈍くなるので意識したい

対安息ベレロフォン

多分ホズミを使っていると1番頭を使う対面

安息の領域がかなり厄介でまずOTKは厳しいと考えた方がいい

ただパーツが揃ってしまえばベレロフォン起動した返しで終わりみたいなこともあるのであまり気負わない方がよさげ

上手い人だとこっちの5PP直前で安息の領域を置かれることがあるがホズミ展開を叩き込むのが吉

AOEがベレロフォンのリーダー付与とマーウィンぐらいなのでたまに返せなかったりする

かなり長引きそうならホズミを連打できるようにハンド管理を意識すると結構安定して勝てる(ホズミ連打は要求値高めなのでよく考えてからプレイすること)

ホズミを連打するプレイングに関しては後述する

対超越

可能な限り早くホズミで仕留めたい

最近の超越は盤面打点が足りていないこともあるので超越を撃たれても焦らないで見守ってあげましょう(超越2枚目は詰みです)

カウンターマジックとか積んでいる構築もあるのでフェアリー生成を必要以上に引いた時は展開していくのもあり

対清浄ビショップ

マジできつい

清浄ででかい選択不可守護を立てられると突破が出来なくなる

勝ち筋としてはホズミ2連打で押し切るしかないので隙を伺いつつひたすら耐えるのみ

清浄がなければ結構押し切れるので最速リーサルは狙っていきたいところ

そのほか役立つかもしれないプレイング

ホズミ連打

試合が長引いた時にごく稀に行う動き

守護が5面並んでいる時や確定リーサルではないがダメージカットされている場合に使う

基本は7PP以降となる

7PPでは

  1. フェアリーウィスプ3枚プレイ
  2. フェアリープレイ(盤面3面)
  3. ホズミ展開
  4. 盤面で顔
  5. もう1枚のホズミで展開
  6. 顔殴って終わり

必要手札としては

  • フェアリーウィスプ3枚
  • フェアリー1枚
  • ホズミ2枚

となる

OTK型で解説すると

守護が5面並んだ時にホズミ進化で3面疾走2枚で計5面の処理が可能

そこに追加でホズミを出すことで20点分のOTKとなる

安息の領域や虚数物体のダメージ3点に抑えるダメージカットに対しては1回目のホズミ展開でウィンドフェアリーが引けると計7回リーダーに攻撃できるのでOTKとなる

まぁほぼ使わないので覚える必要はほぼない

1回目の展開でフル展開してもいいが1枚退場させるのが地味に難しかったりするので個人的には4面からの5面がオススメ

フォレストコア置き5リーサル

手札が

  • フェアリーウィスプ1枚
  • フェアリー2枚
  • 化かし女将・ホズ

で盤面にフォレスト・コアがあるとホズミ展開が可能

  1. ウィスプをプレイし進化
  2. フォレスト・コアで加わったウィスプをプレイ
  3. フェアリー2枚をプレイ
  4. ホズミで盤面展開

結構使う場面があるので覚えておくと便利

この動きは頭に入ってないと意外と出てこないので意識して覚えておきたい

ただ守護はウィスプ進化で上から踏めるカードしか突破できないので無理にやる必要はない

神秘の指輪で戻すカード

基本的にはデッキに残っている枚数が少ないホズミで展開したいカードを戻す

ただ絶対に戻していけないのはフェアリーとフェアリーウィスプあとリマーガアクセラの密林の守人

この3枚は戻すとホズミ展開で出てくることがあるので神秘の指輪を使うなら必ず他のカードに使うこと

ホズミ対面が苦手な方へ

どうしてもホズミエルフに勝ちたいという方は極光の天使を入れるとかなりの確率でリーサルが取れません

極光の天使でなくても輪廻の女神のアクセラで加えるのもあり

超越あたりだと採用しやすいのでオススメ(ウィッチならカウンターマジックでもいいかも)

まぁホズミ以外に刺さる対面がかなり少ないので本当にホズミエルフに勝ちたい人だけ採用してください

最後に

とりあえずひと通りホズミエルフで必要なことは書いたと思いますがなにか抜けてたら追加するかもしれないです

(記事公開前にアディショナル追加の関係でちょっと修正しました)