トレくんのゲーム日誌

普段やっているゲームを記事にしてます。

ホズミエルフのススメ

どうも久しぶりの投稿になります

今回はアンリミのホズミエルフを書こうかなぁって思ってます

今環境ローテエルフが変化なさすぎて新しいデッキタイプ使いたいなと思ってたところ

アンリミでホズミエルフが結構やれると聞いて着手した次第です

一応グラマスまで行けたので記事にしようと思います

相手のデッキにより有利不利はあると思いますがとりあえずどんなデッキか紹介していきます

ホズミエルフとは?

f:id:tolake:20220417184740j:image

ホズミエルフはEOP期に追加された化かし女将ホズミの4プレイ時効果を使い一気に相手を削り切るデッキタイプです

ロキサスエルフやラティカエルフより手札の要求値は高くないと思います(個人的には)

ホズミから出したいフォロワーは基本的には疾走を素で持っているフォロワー(リマーガやウィンドフェアリーなど)や他のサポートができるカード(エルフナイト・シンシアなど)

また注意点としてはホズミの効果で場に出るのはコストの異なるエルフフォロワーなのでニュートラルフォロワーは出ないので要注意

さらに出したいカード全て引き切ってしまうとデッキから出てこないので神秘の指輪で何を戻すかは要検討

まぁ基本はこんなところですかね

デッキ構築

サンプルデッキ

f:id:tolake:20220419181303j:image

必須枠

  • 化かし女将・ホズ
  • フェアリーサークル
  • スピリットシャイン
  • 妖精花
  • フォレスト・コア
  • ウィンドフェアリー
  • 神秘の指輪
  • 腐食の絶命
  • 楽園への来訪

f:id:tolake:20220417143257j:image

必須枠は平均5~6ターン目にホズミによる盤面展開を完成させるのに入れておきたいカードとなっています

ホズミから展開したいカードは構築によるので必須枠にはしませんでした(ウィンドフェアリーはウィスプ生成とホズミからの疾走打点になるので確定でいいかと思われる)

化かし女将・ホズ

このデッキの要

基本は4プレイ時効果で使うが進化時の効果もかなり優秀なので4プレイ展開の準備ができていない時は1回進化で盤面処理に使うのもあり(バウンスや2枚目ホズミが見えていない時は盤面処理に使うかは要検討)

フェアリーサークル スピリットシャイン

フェアリー生成カード

5ターンホズミ展開を狙うなら1枚は引いておきたいカード

大量に手札に来た時は詰みです

妖精花

ウィスプ生成枠

カウントダウン2なので手札管理はキッチリと

ファンファーレでドローもついているので他のキーカードを探しにもいける

ウィッチ対面は虹の輝きで戻されることも考慮して手札管理しよう

フォレスト・コア

ウィスプ生成枠その2

進化で2枚ウィスプが手に入るので一気にホズミ展開に近づける

進化時なので先行ではちょっと遅いのが玉に瑕

ウィンドフェアリー

ホズミ展開時のフィニッシャー兼ウィスプ生成枠

バウンス時にウィスプを加えてくれる

ホズミで展開時の疾走打点の多くを占めているので全部引き切って欲しくないけど1枚は引けると嬉しい

神秘の指輪

手札に来たカードを山札に戻しながらドローできる手札入替えカード

ホズミ展開はデッキから出すので手札に展開したいカードを抱えておきたくない

そんな時に使うのがこのカード

便利なカードだが戻したカードがすぐ手札に帰ってくるの自分だけかなぁ

腐食の絶命

対アグロ最終兵器

序盤から細かく並べてくる相手にはぶっ刺さるカード

ハンドレスヴァンプ対面では握っておきたいカード

たまに超越相手も盤面打点足りなくて爆発させることができる

楽園への来訪

ホズミ確定サーチカード

実質ホズミ6枚体制になるのでかなりの確率で引くことが出来る

やっぱサーチは強いや

検討枠

  • 導く鐘・ベルエンジェル
  • ゴブリンの奇襲
  • 妖精のいたずら
  • 奇跡の実り
  • 新たなる運命
  • エンジェルスナイプ
  • アクティブエルフ・メイ
  • グランスエンジェル

f:id:tolake:20220419145953j:image

導く鐘・ベルエンジェル

リーサルまでの遅延カード

ホズミ準備ができていない時に置くだけでかなり役に立つ

進化時効果のドローも優秀

場残りがいいのでそのままホズミ盤面に利用することもある

ゴブリンの奇襲

手札を減らしながら実質0コストで盤面処理ができる

地味に確定処理も偉い

奇跡の実り

盤面足りない時にたまに役に立つが優先度は低め

妖精のいたずら

はハンドレスにピンポイントメタだがまぁ機能しないので入れなくてよさそう

新たなる運命

手札事故りやすい人向けだが引いた分ホズミで出したいカードも引きやすくなるので微妙かも

エンジェルスナイプ

なんでエンジェルスナイプと思った方もいると思うがたまーにホズミ対策で超越がカウンターマジックを入れている場合がある

その時は6PPでホズミと一緒に撃てば問題なくリーサルが取れるので結構あり

入れるかどうかは超越の流行りを見て判断

アクティブエルフ・メイ

ピン刺しならあり

ホズミで4プレイする関係上必ず手札に来ることになるので採用はあり

清浄意識するなら選択不可守護にも触ることができるのであり

ただそれ以外に刺さる対面が少ないので採用検討枠

グランスエンジェル

EOP期アディショナルで追加された対直接召喚最終兵器

ハンドレスに恨みがある人は採用するといい

ホズミエルフに関しては特になんの支障もなく採用できるのであり

ハンドレスを見て採用検討枠だが実は葬送ネクロにもかなり刺さってたりする

 

以降はそれぞれの出したいカードの構築ごとにまとめていく

 

OTK型

  • エルフナイト・シンシア
  • 始祖の大狼・オムニス
  • フォレストエース・リマーガ
  • ウィンドフェアリー

f:id:tolake:20220418144341j:image

恐らく1番安定性の高い組み合わせ

エルフナイト・シンシアの攻撃時のバフ効果でオムニス5点

リマーガ6点

ウィンドフェアリー(1回目)4点

ウィンドフェアリー(2回目)5点

の計20点を出すことができる

進化を切らずに20点出るのでホズミの進化効果で最大3面までどかすことができるの強み

組み合わせの性質上リマーガのアクセラレートで7コストのリマーガがデッキに加わるのでオムニスは2枚採用がオススメ

安定型

  • 森の遊撃者
  • 森林の狼
  • フォレストエース・リマーガ
  • ウィンドフェアリー

森の遊撃者3点

森林の狼3点

リマーガ5点

ウィンドフェアリー(進化込み)10点

の計21点でリーサルを狙うプラン

この構築の場合ウィンドフェアリーの進化が必須となるため守護が複数並ぶデッキに対して少し厳しくなる

ただ森林の狼や森の遊撃者のアクセラバウンスでドローを進めやすいのでキーカードへのアクセスはしやすい

ホズミ連打型

  • 幻獣の遣い
  • 森林の狼or森の遊撃者
  • フォレストエース・リマーガ
  • ウィンドフェアリー

ホズミから幻獣の遣いを出して幻獣の遣いバウンス後もう1枚ホズミ出すデッキ

要求値はかなり高めとなっているがこの構築の最大の利点はダメージカットの影響を受けにくい点

安息の領域や虚数物体など3ダメージにカットするカードがあっても全部顔に走らせることが出来れば計8回攻撃できるので削りきることが可能

また幻獣の遣いを採用しているので中盤の処理も可能となる

森林の狼と森の遊撃者をアマツに変えてアマツ進化で盤面回収する動きもあるがその分安定感は下がるので注意(アマツで戻したあとは手札に来たウィンドフェアリーで盤面開けてもう1回ホズミ展開となる芸術点は高い)

環境にコントロールデッキが増えたら使う機会が増えるかも

守護展開型

  • 獣戦士・セタス
  • 森の巫女・パメラ
  • ヴォジャノ沼のヌシ
  • プライマルギガント

f:id:tolake:20220418145050j:image

パメラを出すことででっかい守護盤面を出す構築

圧倒的ロマン枠だが決まると超楽しい

どうせ展開したターンはリーサルが取れないのでウィンドフェアリーは採用されていない

パメラ以外の3面は全部守護でもいいがヴォジャノ沼のヌシが潜伏持ちなので大打点を通しやすいので今回は採用

本当は太陽セタスを使いたかったがパメラとコストが被るので今回はお預け

 

いくつか紹介したがこれ以外にも組み合わせは自由なので環境に合わせて上手くカードを使い分けよう

 

基本的なプレイング

リーサルムーブ

基本5ターン目以降がリーサルターンとなる

集めておきたいカードとしては

  • フェアリー2枚
  • フェアリーウィスプ2枚
  • 化かし女将・ホズ

この3種類 計5枚が基本となる

ただこの組み合わせは5ターン目にホズミ展開をする際のカードなので

6ターン目7ターン目と使えるPPが増えれば要求値は低くなる

例えば6PPであればウィスプが1枚フェアリーでも代用可能となる

6PP時の組み合わせ(その1)

  • フェアリーウィスプ2枚
  • フェアリー1枚
  • 2コストフォロワー1枚(ベルエンジェルや密林の守人など)

このように2コストフォロワーを組み合わせることも出来るのでリマーガも神秘の指輪でデッキに戻すのかアクセラレートで使うのかは考慮する必要がある

ただフェアリー生成は基本2枚手に入るので結構レアケース

6PP時の組み合わせ(その2)

  • フェアリーウィスプ1枚
  • フェアリー3枚

6リーサルで1番多い組み合わせ

5ターン目に間に合わないと思ったら6ターン目を見据えてプレイすることも必要となる

7PP以降はフェアリー4枚とかでもいけるのでこれ以降は割愛

対面で意識したいこと

各対面全部書くのはただでさえ長い記事がさらに長くなるので超ざっくりと

腐食の絶命の重要性

盤面を序盤から展開してくるデッキに対してはマリガンで腐食の絶命を狙っていきたい

腐食の絶命1枚あるだけでかなり5~6ターン目までの生存率が上がるのでホズミのパーツも大事だがほぼ同じぐらい重要

腐食の絶命が結構刺さる対面は

  • ハンドレスヴァンプ
  • 連携ロイヤル
  • 葬送ネクロ(連携寄り)

この3対面に関しては意識して手札に入れていきたい

相手の守護枚数

ホズミであれば最大3面まで処理可能であるが連携ロイヤルの曙の乙女・セラの進化展開などはさすがに突破できない

そのため体力に余裕があるなら守護を持っていないフォロワーを残して守護展開が出来ないように立ち回るのも大事

対ハンドレスヴァンプ

可能な限り盤面にフォロワーを残さないように

腐食の絶命やゴブリンの奇襲があればある程度は凌ぐことができるので相手に盤面を利用したディスカードを撃たれないように意識したい

ベルエンジェルをどう扱うのが正解かはよくわからん(マジで)

まぁどんなに意識しても無理な時は無理なので割り切りも大事

対骸ネクロ

最近はあまり見ないがたまにいるので

とにかく全力でホズミを探す

進化で変身させてしまえば大したことない

ただ上手い人は守護3面を体力6以上で立ててくるのでその時は相手を褒めるしかない

アーティファクトネメシス

種類を稼がれると厄介なのでホズミの変身させる先は破壊した種類を増やさずに済むアーティファクトフォロワーを狙うとかなり動きが鈍くなるので意識したい

対安息ベレロフォン

多分ホズミを使っていると1番頭を使う対面

安息の領域がかなり厄介でまずOTKは厳しいと考えた方がいい

ただパーツが揃ってしまえばベレロフォン起動した返しで終わりみたいなこともあるのであまり気負わない方がよさげ

上手い人だとこっちの5PP直前で安息の領域を置かれることがあるがホズミ展開を叩き込むのが吉

AOEがベレロフォンのリーダー付与とマーウィンぐらいなのでたまに返せなかったりする

かなり長引きそうならホズミを連打できるようにハンド管理を意識すると結構安定して勝てる(ホズミ連打は要求値高めなのでよく考えてからプレイすること)

ホズミを連打するプレイングに関しては後述する

対超越

可能な限り早くホズミで仕留めたい

最近の超越は盤面打点が足りていないこともあるので超越を撃たれても焦らないで見守ってあげましょう(超越2枚目は詰みです)

カウンターマジックとか積んでいる構築もあるのでフェアリー生成を必要以上に引いた時は展開していくのもあり

対清浄ビショップ

マジできつい

清浄ででかい選択不可守護を立てられると突破が出来なくなる

勝ち筋としてはホズミ2連打で押し切るしかないので隙を伺いつつひたすら耐えるのみ

清浄がなければ結構押し切れるので最速リーサルは狙っていきたいところ

そのほか役立つかもしれないプレイング

ホズミ連打

試合が長引いた時にごく稀に行う動き

守護が5面並んでいる時や確定リーサルではないがダメージカットされている場合に使う

基本は7PP以降となる

7PPでは

  1. フェアリーウィスプ3枚プレイ
  2. フェアリープレイ(盤面3面)
  3. ホズミ展開
  4. 盤面で顔
  5. もう1枚のホズミで展開
  6. 顔殴って終わり

必要手札としては

  • フェアリーウィスプ3枚
  • フェアリー1枚
  • ホズミ2枚

となる

OTK型で解説すると

守護が5面並んだ時にホズミ進化で3面疾走2枚で計5面の処理が可能

そこに追加でホズミを出すことで20点分のOTKとなる

安息の領域や虚数物体のダメージ3点に抑えるダメージカットに対しては1回目のホズミ展開でウィンドフェアリーが引けると計7回リーダーに攻撃できるのでOTKとなる

まぁほぼ使わないので覚える必要はほぼない

1回目の展開でフル展開してもいいが1枚退場させるのが地味に難しかったりするので個人的には4面からの5面がオススメ

フォレストコア置き5リーサル

手札が

  • フェアリーウィスプ1枚
  • フェアリー2枚
  • 化かし女将・ホズ

で盤面にフォレスト・コアがあるとホズミ展開が可能

  1. ウィスプをプレイし進化
  2. フォレスト・コアで加わったウィスプをプレイ
  3. フェアリー2枚をプレイ
  4. ホズミで盤面展開

結構使う場面があるので覚えておくと便利

この動きは頭に入ってないと意外と出てこないので意識して覚えておきたい

ただ守護はウィスプ進化で上から踏めるカードしか突破できないので無理にやる必要はない

神秘の指輪で戻すカード

基本的にはデッキに残っている枚数が少ないホズミで展開したいカードを戻す

ただ絶対に戻していけないのはフェアリーとフェアリーウィスプあとリマーガアクセラの密林の守人

この3枚は戻すとホズミ展開で出てくることがあるので神秘の指輪を使うなら必ず他のカードに使うこと

ホズミ対面が苦手な方へ

どうしてもホズミエルフに勝ちたいという方は極光の天使を入れるとかなりの確率でリーサルが取れません

極光の天使でなくても輪廻の女神のアクセラで加えるのもあり

超越あたりだと採用しやすいのでオススメ(ウィッチならカウンターマジックでもいいかも)

まぁホズミ以外に刺さる対面がかなり少ないので本当にホズミエルフに勝ちたい人だけ採用してください

最後に

とりあえずひと通りホズミエルフで必要なことは書いたと思いますがなにか抜けてたら追加するかもしれないです

(記事公開前にアディショナル追加の関係でちょっと修正しました)